芸能オーディション情報総合サイト■オーディション情報を毎日収集

無料掲載

オーディション情報交換所は、インターネット上で募集されているオーディションの情報と、その評判を収集しています。気になったオーディションは、主催者のサイトから個別に応募できます。

舞台・劇団

舞台・劇団オーディション

「今昔舞踊劇」劇団員及び出演者追加募集!

(有)遊心社 東京幻堂が舞台・劇団を募集するオーディションを開催しています。締め切り日は7月15日、SNS等での注目指数は5です。応募資格は『男性2名、女性2名 ※18歳以上の健康な方 ※未成年の方は保護者の承諾が必要 ※日本舞踊を学ばれている方は御師匠の許可を得  てください

「今昔舞踊劇」劇団員及び出演者追加募集!
主催者
(有)遊心社 東京幻堂
注目度
締め切り日
2025年7月15日(あと11日)
オーディションHPイメージ

※このオーディションHPをスマホでアクセスした際のイメージです。最新の情報とは異なる場合があります。著作権はオーディション開催者に帰属します。

詳細
海外からも注目を集める日本文化!

東京幻堂は、中世日本人の息遣いを生々しく感じる古事記や
今昔物語集、宇治拾遺物語などの伝承伝説をモチーフに、
日本文化の魅力をお届けする事を目指して「今昔舞踊劇」
と銘打ち、日本舞踊をベースとした舞踊劇公演を行って参りました。

日本文化をもっと知りたい!広めたい!
伝統芸能に興味があるという方、是非ご応募ください。

日本舞踊、俳優、未経験大歓迎!経験者の方は即戦力としてご応募ください(当方は花柳流となりますが御流儀は問いません)。

現代を生きる私達には想像もつかない程アバンギャルドな感性で過ごしていたかつての日本人の息吹を感じながら、共に様々な作品創りをしませんか?

皆様のご参加、心よりお待ちしております!

東京幻堂 代表  花柳武政 事 佐藤伸之

〇令和七年 今昔舞踊劇 概要〇

公演日程
東京
9月10日(水)~ 13日(土)
下北沢 「劇」小劇場
山梨
10月24日(金)~ 26日(日)
甲斐善光寺 金堂

演目
伝承伝説をモチーフとした6作品をオムニバス形式でご披露。

「出演者募集を見た!」とご記入の上、プロフィール、宣材写真2枚(バストアップ、全身)を添えて、下記までご連絡ください。

〒156-0043
東京都世田谷区松原6−3−14佐藤ハイツ302 佐藤伸之 宛

MAIL satoh@terra.dti.ne.jp(担当 佐藤)

一次審査 書類選考 通過者に連絡
二次審査 面接・簡単な実技 書類審査通過者に連絡

火・木・土の夜間(8月は土曜日昼を追加)、本番一週間前より終日稽古
日舞ワークショップ(水・金夜間)への無料参加が可能

条件
出演者募集への応募の場合はチケットノルマ有り
チケットバック、個人の販売枚数に応じたギャラ有り
稽古参加のための費用はございません。
応募資格
男性2名、女性2名
※18歳以上の健康な方
※未成年の方は保護者の承諾が必要
※日本舞踊を学ばれている方は御師匠の許可を得
 てください
詳細
オーディションHPにアクセス ≫
http://www.tokyo-maboroshi.com
情報登録日
2025年6月28日

オーディション主催者様へ

オーディション情報交換所に貴社のオーディション情報を掲載しませんか?
掲載は無料です。詳しくはこちらをご覧下さい。